ぴゅうたブログ


ガジェット

AirTagを購入した

2021.04.30 pyuta

AirTagを購入した。仕事、プライベート含めて、自宅中心の生活のため、必要性はないかもしれないが、新しいガジェットに興味があり、購入した。

テレワーク

[山善] 昇降式 パソコンデスク、Amazonベーシック モニターアームを導入した

2021.04.24 pyuta

昇降デスク、モニターアームを導入しました。 昇降デスクは、[山善] 昇降式 パソコンデスク (電動) 幅120cmです。 モニターアームは、Amazonベーシック モニターアーム シングル ディスプレイタイプです。 導入…

周辺機器

DELLのモニター故障が同製品に交換頂きスピード解決した

2021.02.24 pyuta

Dell 4Kモニター 27インチ U2720QMが使用10ヶ月目に壊れました。 突然の事にショックでしたが、DELLのサポートに電話したところ、購入1年以内ということもあり、同じ製品に交換頂きました。

Macアプリ

【Macアプリ】Unclack:キーボード入力中にミュートする

2021.02.08 pyuta

Unclackとは Unclackは、キーボード入力中にマイクをミュートするアプリです。 ビデオ会議中など、キーボード入力時の打鍵音がマイクに入るのを防ぎます。

Macアプリ

スマホ、PC間でファイル、メッセージ送受信を手軽に行うSnapdrop

2021.02.07 pyuta

Snapdropとは Snapdropは、Airdropみたいに手軽にファイル、メッセージ送受信ができるサービスです。

Macアプリ

【Macアプリ】Buhocleaner :Macを数クリックでクリーニングし、最適化する便利アプリ

2021.01.31 pyuta

BuhoCleanerの概要 BuhoCleanerは、Macをクリーンアップし、パフォーマンスを向上させるアプリです。 筆者は、このアプリを使ってクリック数回で、15ギガバイト程の不要ファイルを簡単に削除し、ディスク空…

雑記

ブログ開設のご挨拶

2021.01.30 pyuta

ご挨拶 はじめまして、「ぴゅうた」です。 IT業界でエンジニアとして働いています。エンジニアとして学んだこと、役立つ記事を作成したくブログを開設しました。

  • <
  • 1
  • 2


最近の記事(画像付き)

  • 【Macアプリ】Codye:プログラムソースを見栄えの良い画像ファイル、HTMLソースで出力 2021.06.20
  • App Store & iTunes ギフトカードを売却 2021.06.14
  • Makuakeのクラウドファンティングに初めて購入支援 2021.06.14
  • MakuakeのタブレットをまるでサブPCのように使えるタブレットアームスタンドが気になる 2021.06.14
  • App Store & iTunes ギフトカードを楽天ポイントで購入した 2021.06.14

最近の記事(テキスト)

  • 【Macアプリ】Codye:プログラムソースを見栄えの良い画像ファイル、HTMLソースで出力 2021.06.20
  • App Store & iTunes ギフトカードを売却 2021.06.14
  • Makuakeのクラウドファンティングに初めて購入支援 2021.06.14
  • MakuakeのタブレットをまるでサブPCのように使えるタブレットアームスタンドが気になる 2021.06.14
  • App Store & iTunes ギフトカードを楽天ポイントで購入した 2021.06.14

Tag

Blog GCP Javascript Mac Macアプリ ガジェット テレワーク プログラミング 便利サービス 周辺機器 書籍 雑記

アーカイブ

  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • GCP
  • Macアプリ
  • ガジェット
  • テレワーク
  • プログラミング
  • 便利サービス
  • 周辺機器
  • 書籍
  • 雑記

スマホで表示

Tags

Blog GCP Javascript Mac Macアプリ ガジェット テレワーク プログラミング 便利サービス 周辺機器 書籍 雑記

Category

Archives

About

IT開発/アプリ/デザインのノウハウや雑記を綴ります

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 ぴゅうたブログ.All Rights Reserved.